
バケッタ製法によるミネルバボックスを使用したレザーウォレットになります。フィレンツェ郊外にあるタンナー、バダラッシ・カルロ社によるバケッタレザーは、イタリア語で「ヴァッカ(雌牛)」+「エタ(小さい)」という意味を持ちます。その名が表すように、小さな雌牛のショルダー部分だけを使用しています。そもそもバケッタレザーとは、植物のタンニン成分で鞣したのち、牛脚脂をじっくりと浸透させて丁寧に磨きあげるバケッタ製法によるもの。革そのものの自然な風合いがあるバケッタ製法は、フィレンツェで10世紀以上前から行われていたもので、長らく幻の製法とされていました。その理由は鞣すのにとても手間がかかる為なのです。
このウォレットの表面に贅沢に使用しました。

内部にはブッテーロレザーを使用。
適度な張りが
ウォレットとしての形を保持。
表面の柔らかいミネルバボックスを
補助する役割をしています。

シボの美しい見事な革です。
少量ですが
HUNGERにて在庫しています
GR-LP-W010LTD
LEATHER WALLET-LONG
TABACO×BLACK
SILVER PARTS
GR-LP-W010LTD
LEATHER WALLET-LONG
BLACK×BLACK
SILVER PARTS
GR-LP-W010LTD
LEATHER WALLET-LONG
BLUE×BLACK
SILVER PARTS

GERUGA
直営店 HUNGER
東京都目黒区青葉台1-13-4 1F
03-6416-5186
info@hunger.jp
アポイント制(火 水 木)
通常営業(金 土 日 月)
営業時間 12:00-19:00